子供の寝相が悪くて寄ってくる原因3つ!キック禁止!これで納得

妊娠出産 楽しむ 子育て

スポンサーリンク

子供と一緒に寝ていると、寝相が悪くて、いつの間にかママによって来ませんか?

おふとん3枚引いているのですけれど…

いつも間にか私のシングル布団に、子供3人がぎっちり寄る!ってことも珍しくありません。

そもそも子供が寄ってくるのはなぜなのか?

子供のねぞうが悪くてママによってくるのはなぜ?

子供 寝相 寄ってくる

わが家のケースのように、子供がママに集結するパターン

兄弟でくっついているパターン

パパのわきの下にすっぽりはまりこんでいるケース

ママ、パパのお腹にどしーんと乗っかってる型 などなど

いろいろあって、私も原因を調べたのですが、

どうやら結論は

人の体温が安心するから

ママのにおいを覚えているから近寄りたい

↑この場合、パパによりついていく子は、ママよりパパのほうが安心できるのかも?

っていうか、ぶっちゃけ理由はないんですね。

誰だって、人恋しいってことですね。

そもそも子供の寝相が悪いのはなぜなのか?

寝ている間も成長している!

コロコロ動き回ることによって、子供自身が楽な姿勢を探している!

そして、日中あそんだり、勉強したりで歪んでしまった体を自分で調整しているのです。

そう考えると、寝返り、ねぞうの悪いのも、布団から落っこちるほど動き回るのも納得ですね^^

みぞおちに、かかと落としされるのは、ママとしてはつらいけれど、子供の成長に大切だと思えば…

しょうがないかも。

子供の寝相が悪いのは深層心理で何か意味があるのかな?
よろしければこちらもどうぞ↓
子供の寝相で心理が分かる!寝ているときに乗っかってくるのは子供のSOSかも?

薄着でいいのに、パジャマを厚着させぎ!

子供 寝相 悪い

これ、やらかしていませんか?

とくに、男の子に対して。

アラサー以上のママは、自分が寒いもんだから(笑)

つい、子供に上着きせすぎ傾向にありますよ!

自分はダウンが必須だけど、子供はそうじゃないんです!

薄着でいいんですよ。特に男の子!

彼らにダウンジャケットなんて、雪山以外は必要なし!

あ、私は関東しか住んだことないので、地域限定です!

もちろん雪国は違うでしょうけれども、それでも男の子は女の子より薄着でいい傾向です。

あったかいフリースもこもこパジャマの上に、これまたあったかい分厚いスリーパー着せていませんか?

★私の失敗★

上の二人が娘だったこともあり、3番目のムスコに同じようにスリーパーを着せていたら…

冬なのにアセモになりました。

その、あせもの存在に気が付かずに、息子は背中をかきむしって血だらけになってしまいました(;´Д`)

慌てて連れて行った皮膚科の先生に怒られたのを覚えています。

で、言われました。

アラフォーの自分と一緒にしちゃだめ!

赤ちゃん、子供は暑がりなんだから、自分が寒いからって厚着させるのは間違い。

ママが感じているよりも、低い温度のほうがちょうどいい。

むしろ、ママがちょっと肌寒いと感じるくらいがいいの!

熱くて、汗をかいて気持ち悪くて、ごろごろ動きまくることもあるのよ。

by 通いつけの皮膚科の先生より

 

そもそも、赤ちゃんや子供は眠りが浅いから動いちゃう。

睡眠には2種類あります。

浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)の2つです。

ねごとを言ったり、夢を見ていたり、寝ながら動いている時間は、浅い眠り=レム睡眠

身動きせず、すーすー寝入っている時間は、深い眠り=ノンレム睡眠

こどもやベビーはレム睡眠の時間が大人より長いため、ねている時間も、動き回っている時間が多く感じるのです。

おきている間にえられた刺激や、学んだこと、新しい情報を整理するのもレム睡眠の間の特徴です。

だから動きまわってしまうのですね^^

子供の寝相の悪さにとれる対策3つ!蹴られないために!

本当は、別々のお布団で眠りたいところですが、そうもいかないのが現実なので、すぐとれる対策です!

抱き枕を与える

添い寝が必要な幼児は、寝るまでママが添い寝してあげて、子供が寝たら、そ~~~っと抱き枕をくっつけてみてください。

ママと子供との壁にもなるし、キックされるにしても、ちょっと衝撃が和らぎます^^

ベッドをやめて布団にする

そもそも狭いから寄らざるをえないのかもしれません。

思い切ってベッドをやめて布団にすると、コドモも思いっきりゴロゴロ動き回れて、落ちる心配もなく、いいかもしれませんよ!

ベッドガードを使用する

わが家は、マットレスの下にベッドガードを入れて、子供の侵入を防いでいます。

三枚のマットレスを引いて、

両はじに娘、真ん中にママ+2才のムスコで、寝ています。

私が使用しているマットレスはこちらです↓これに直接シーツかけちゃいます^^

ベッドガードはこちら↓なるべく幅が広いものがオススメですね!

これを、頭のほう15cmくらいだけ開けて、ガッチリはめます!

15cm開けているのは、ムスメがママと手をつなぎたいというので、ちょっとだけ手をつなぐためです。

子供の頭が入るくらい隙間を開けてしまうと、そこからママのほうに侵入してしまいます。

 

ムスメのほうにベッドガードの足を向けて入れています。

自分の方に入れると、腰が痛くなってしまうので…

娘たちは、ゴロゴロ転がりながら寝ているし、体重も軽いからなのか、ベッドガードの足があっても全く気にならないそうです。

ベッドガードの使用に関しては、布団とガードの間に赤ちゃんが挟まってしまう痛ましい事件もありますので、十分考慮したうえでご利用ください。

子供の寝ている場所の温度をチェックする

お子さんが床に落ちないように、壁側に寝かせている方も多いと思いますが、壁側は、思いのほか、ひんやりしています。

寒くてママに寄って来るのかもしれません。

窓がある場合には冷気が入ってきますので、プチプチを窓に貼るだけでだいぶ冷気を緩和できます。

 

スポンサーリンク

それでも子供にもう少し静かに寝てほしい

熟睡しているママの首に足をどーーーん!

と落とさないでほしい! ですよね。

 事情は分かったけど、できるかぎり静かに寝てほしいのが、ママの気持ち…

 自分の熟睡のためにはね(@_@)

 わが家の場合:ねかしつけ★

 そもそもテレビをあまり見せないようにしています。

 子供が好きなアニメや子供向け番組を見るのはOKにしてます。

情報番組やニュースなど、怖い話が多くないですか?

 事故や、家事、殺傷事件など、子供に見せたくない映像が山盛りなので、制限しています。

 テレビで子供がそんなシーンを見てしまった場合には、たいがい真ん中の娘がシクシク(:_;)

 こわいこと思い出して、眠れないの…って必ず言います。

 そして寝付くのも遅いし、夜中も起きてくるし、ママにべったりだし、いいことなし!

 親である私も、ニュース観ません。

ネットで読む派です。

 こどものいじめとか、やりきれないニュースを動画で見てしまうと、寝る前に思い出して暗い気持ちになってしまうので。

 アラフォーの私でもそうなんだから、子供だったら、ニュースって十分恐怖の対象になりえると思うのですよね。

 なので、怖い番組、見せません。

とくに、寝る前にはテレビは見せません。

ブルーライトで目も疲れるし、情報過多にもなるし、脳が休まらないので。

 同じ理由で、ゲームも寝る前にはやらせません。

 子供が寝ている間にも、テレビの音や音楽、かけません。

それも脳の成長によくないようです。

 夜はイヤフォンでお楽しみください♪

 

 参考になりましたらうれしいです^^

タイトルとURLをコピーしました