2歳がご飯を食べないでお菓子ばっかり食べるイライラ問題に対策3つ!

子育て

スポンサーリンク

卒乳し離乳食を終えて大人と同じような食事が出来るようになった頃、

子供がご飯を食べなくなった・・・

お手製の料理に手を付けてくれなかったり挙句の果てには投げられたりしたらへこみますよね。

ママもイライラしないで子供が美味しくご飯を食べてくれたら1番いいですよね。

子供が食べてくれない・・・そんなときどうしたらいいのか。

実際の経験談をもとに書いていきます!

ご飯食べない2才にイライラしないで、できる対策

子供がごはんの時にはテレビを消す

テレビがない部屋で食べられるなら、その部屋で挑戦してみるのもアリです。

逆に普段からテレビをつけていない家庭の場合は、音楽を流してみるのがオススメ!

無音の方が集中できない子もいます。

音楽をかける=ご飯の時間

のようなルーティーンを作ってあげると子供もすんなり受け入れてくれます。

ごはんの時にはおもちゃを片付ける

おもちゃも隠すと探して逆に気が散ってしまうこともあるので

お子様ランチのプレート(新幹線の形しているような)を

  準備してみたり、食事用のおもちゃを置いてみたりするといいです!

  この子と一緒に食べようね!とぬいぐるみを座らせておくと

すんなり椅子に座ってくれます

我が家は「ぬいぐるみはちゃんと座っていておりこうだな~」と

褒めると「僕の方が!!」とちゃんと座るようになりました!

ごはんの時にはテーブルを片付ける

おかしやスマホなどとにかく見逃しがちなのは大人が飲んでいたペットボトルや缶など。

子供にとってはおもちゃと同じく興味をそそるものです。

まずは食事に集中させる作戦です。

しかしここで食べてくれたらまだおりこうな方です。

ご飯を食べない赤ちゃんには、食べたい物を食べさせる

栄養バランスを考えて時間と手間をかけて作った手料理を食べさせたい。

もちろんそうなのですが、子供は案外安くて簡単なものが好きなもの・・・

ごはんをキャラクターものにする

どうしても手作りにこだわるならキャラ弁のように

子供を引き付けるご飯にする!

凝ってなくても今はキャラクターのかまぼこやウインナーなどありますので

そういうのも活用してみてください!

子供にご飯を食べさすために親が食べて見せる

人が食べているものが食べたくなる。

そんな時ありませんか?

我が子はしょっちゅう私の食べているものを欲しがります(^^;

ごはんは、手作りじゃなくていい!手抜きがいい!

抵抗がある方もいますが、コンビニのおにぎりや、冷凍食品のたこ焼きや、焼きおにぎりは子供に人気がありますね。

私も朝の忙しいときは冷凍食品使いますし、保育園のお友達もチンするたこ焼きが好きと言っていました!

手作り派のママにとってはショックかもしれませんが・・・

冷凍食品は、冷えても美味しいように作られているのでお弁当に入れても美味しい。

むしろ、手作りよりおいしい・・・

それなのに、がんばって朝、忙しい中イライラしながら、手作りご飯を出す必要がありますか?

私は冷凍食品、よく使います^^

焼きおにぎりと、から揚げ、ポテトは常備してます^^

ちなみに保育園の園児たちには、洋食より和食の方が人気なんだそうです。

オムライスやスパゲティより煮物が人気なので保育士さんも驚いていました!

我が子もおにぎりの具はツナマヨより昆布派です(笑)しぶい!

食べさせなきゃ!と思う必要はない

子供にだって気分はあります。

大人でも今日は食欲ないって日もありますし

パンの気分じゃない日もあります。子供も同じです。

食べたいときに食べたい物を食べてくれたらいいのです。

我が家では本当に何も食べない時は体調が悪いのかなと疑います。

するとだいたい熱が出ます(笑)

調理のお手伝いさせてみる

食に興味のある子は親の食べているものに興味を示したり

本当に食べない時は体調不良でわかりやすくていいのですが

食に興味ない子っているんですよね。

そういう子はお手伝いをさせてみましょう!

食に興味ありの我が子にもやらせるのですが・・・

  • ママが料理をするところを見せる

踏み台を持ってきてママが作っているところを見せる!

それだけでも何だろう?て食いついてきます。

包丁や火のもとには注意してくださいね。

レタスをちぎる、しめじを一つ一つ分ける、お米を洗う。

おままごとみたいで、子供は食いつきますよ。

忙しい時には・・・

ママが、「きぃ~~~~~~!今日は、やめてぇ~~~~~(;´Д`)」

ってなりますけど(笑)

  • できるお手伝いをやらせてみる

ボウルに入れた卵などを混ぜてもらう。

もちろんサポートがいりますが

かなり興味津々になってくれます。

  • 調理は心配なら、配膳準備でもいい!

箸をパパに持っていってとお願いしたり

自分の器をテーブルまで運んでと頼みます。

うまくできてもできなくてもとにかく褒めます!!

男の子は褒められると調子に乗ります(笑)

うまくいけばあれもやるこれもやると言ってきます。

その流れのままご飯を食べて褒め続けます(笑)

我が家では今は食事中に褒めたりしていませんが

「ニンジン食べたよ!すごいでしょ?」と言わんばかりに褒めてアピールしてきます(笑)

子供が食べないときはあきらめるのも必要

少食で量が食べられない子もいれば、偏食で好き嫌いが激しい子もいます。

体重が極端に減ったり栄養失調状態なら話は別ですが(その場合はお医者様へ相談を!)

病的でない限り、子供のペースに合わせてあげていいのです。

そんな子のことを、「燃費がいい子」「プ〇ウス君」と呼びます(笑)

いいじゃないですか!お金がかからないで!!!

低燃費な、超エコな子なんですよ!

でも甘やかすのとは違います。

食べたいって言うからとお菓子ばかりあげるのは違いますよね。

でもお手製の料理を食べてくれなくてイライラしているなら

レトルトや冷凍食品も使ってみてください!

レトルトカレーは野菜もたっぷり入ってますし

キャラクターもののふりかけは子供を惹きつけます。

緑黄色野菜やカルシウムが入っているものもありますので探してみてください!

子供も親も笑顔で食卓を囲めるように参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました